こんなときは、二俣人なら大判屋のかき氷!といきたいところですが、
ちょっと食べに行く時間がありません。
なので、WAOポンの100円引きクーポンを使って、
ミニストップの
ハロハロパチパチホワイトソーダをいただきました。
名前の通りパチパチと弾ける音が。
実のところ、ハロハロはこれが初挑戦。
もともとハロハロとはフィリピンの氷菓子で、
かき氷にフルーツなどの様々な具を乗せた食べ物なのだそうです。
早速、と食してみると、
上に乗ったソフトクリームと細かな氷が相性良く、
ナタデココやフルーツゼリーの食感も相俟って、なかなかに上品な甘味に仕上がっています。
そして。
パチパチ音の源であるパチパチキャンディー。
舌で弾けるこの刺激もまた、なかなか面白いアクセントになっており、
辛い猛暑にはもってこいな涼感を得られました。
あまり冷たい物ばかりを摂るのもよくありませんが、
この高温では、身体が求めるのもまた事実。
今後しばらくは、
熱中症対策という大義名分の下、冷たいデザートに挑戦する日々が続きそうです。